神宮(伊勢神宮)(いせじんぐう)内宮 |
伊勢神宮は三重県伊勢市にある神社。神社本庁の本宗(ほんそう)とされ、正式名称は地名の付かない神宮(じんぐう)である。二十二社(上七社)の一社、日前神宮、國懸神宮とともに神階が授与されたことのない神社の一社。古代においては宇佐神宮、中世においては石清水八幡宮と共に二所宗廟の一つとされた。明治時代から戦前までの近代社格制度においては社格の対象外とされた。 |
創建年:垂仁天皇26年 | 主祭神:天照坐皇大御神 | 別称:伊勢神宮 |
皇大神宮(内宮)宮城図 |
宇治橋の手前の鳥居 |
宇治橋の中央付近より五十鈴川を臨む |
参詣道 |
参詣前の五十鈴川での清め、今日は水が透き通って綺麗であった |
お札所 | 御饌殿 | 神楽殿 |
神楽殿 |
神楽殿 | 参詣途中にこんな大きな石が |
遷宮ま近の新正宮 |
新正宮 |
新正宮 | 今日の正宮 | 今日の正宮 |
大木、人と比較してください | 外幣殿 | 外幣殿 | 別宮、荒祭宮、左が今日の宮、右が新宮 |
先ほどの新宮 | 先ほどの今日の宮 | 別宮、風日祈宮へ向かう鳥居、再度五十鈴川を渡る |
橋の中央から五十鈴川 |
別宮、風日祈宮 |
別宮、風日祈宮 | 別宮、風日祈宮 | 厩 |
|
|||
参詣を終えて宇治橋を渡る手前の鳥居 |
宇治橋 | 帰りにおかげ横丁へ | おかげ横丁、左は演舞場? |
非常に有意義なお伊勢参りでした | |||
YOU TUBEでご覧下さい |